仙台キャバクラ求人派遣のアシストさん、どうもこんばんは〜*\(๑• ₃ •๑)*
最近のわたしは泣き虫です。一人暮らしだったらこういう時よかったのになぁ。まさか親の前で泣くなんてこの歳でできないし、本当はわんわん声あげて泣きたいけどお風呂か部屋で静かにしか泣けないという、自分の泣き方にすら悲しくなってくる始末...(笑)
痛いことされたら痛みを感じるのは体だけじゃないですね。言葉って不思議なもので、発した人は丸い言葉を発したつもりでも、受け取った側がとんがった言葉に受け取ると、それはただのとんがった言葉なんですよね。逆もあるけど。
小さなとんがりも、何度も刺さると結構痛いです。痛風の症状の出方みたいですね、なんかこの話(笑)
自分に自信を持ってる人って世の中には少ないかもしれないけどいるじゃないですか?
あーいう人たちってどんな脳みそしてるんですかね。いい意味で。
最近、テラスハウスに出ていた女子プロレスラーの木村花ちゃんが自殺しました。
プロレスを仕事にしていたから、痛みには強いはずで。体も強いはずで。たくさん鍛えていたと思うから。
なのに心ってなかなか鍛えるのは難しいですよね。だから自殺してしまったんだと思います。
たくさんの言葉のナイフを刺されて、とうとう耐えられなくなって...。
大きい傷を負ってる時って、きっと小さな石ころを軽く投げられただけで普段より何倍もすごく痛いですよね。
心も同じで、傷ついてる時に小さな傷つくことがあるとそれだけで致命傷になりかねない。
きっとわたしはいまそんな状態なんだろうな。心が弱ってて、何かちょっとしたきっかけでバーっと感情が溢れちゃうんですよね。涙になって。
怪我と同じで、弱った心が治るのって結構簡単じゃないんだなぁ。今日そう思いました。
昨日の夜まではもう治りかけてると思ってた弱くなった心が、ちょっとしたことでまた大きく弱って。
寝て起きてまた心が立ち直って治ったかと思ったら、やっぱり治ってませんでした。よわっちい上に治りが遅い。困ったもんですね。
いまこうして文章を書いて冷静になって、また治りかけてる気がしてくるけど、また小さいことで泣くんだろうなぁ。ほんと、よわっちいな〜。
クヨクヨしたくないから考え方変えよう!って思ってる時点で、心を前向きにしようとちょっと無理してるんですよねきっと。
自分の心が弱ってると、人のせいにしたくなる。なんでこうなってしまったんだろう、とか考えたりしちゃって。そもそもなんでこんな目にあってるんだろうとか考えて、人の顔を浮かばせちゃったりして。そういう自分が嫌な人間だなぁって思ってまた嫌になる。なんだ?このループ。
早く寝ないと明日が辛いのに、なんだかもう明日の自分なんてどうでもよく思えてくる。
今の自分を慰めるのに必死。悪循環だなぁ。
マロンの可愛い寝顔を見るだけで、なんだか色々アホらしいなって泣けてくる。
今日もとりあえず、自分を慰めて寝るしかないや。自分しか自分を理解できないし、自分が一番欲しい言葉をわかってる。全てを打ち明けられる相手もいないし、こんな弱い自分を理解してもらうのも恥ずかしい。プライド高い人間って嫌いだけど、結局自分もなかなかのプライド高い嫌な人間。だけどもうこう育っちゃったし、うまくこんな自分と付き合っていくしかないんだよな〜。
23年も生きて、23年も自分と向き合ってきたのにまだ上手くいかないって相当だな。でもみんなそんなもんなのかな?そんなもんなんだろうな。
何言ってんだろ(笑)
眠剤飲んで寝ます!!仙台国分町キャバクラ求人のサイトをちゃんと作ります。何度もテンション下がる文章書いてすいません。おやすみなさい(*-ω-*)